2022-01-20 UP!

人は安定を望みます。

変わりたい…と思いながら、なかなか変われない、変わるのが恐い、やっぱり変わりたくない、など環境の変化に馴染むのは時間やエネルギーがかかりますし、未知への恐れもありますよね。

一説によると、わたくし達は、自身に変化を起こしたくて この地球に生まれてきたとか…   変化することが 宇宙法則で、生きとし生けるもの全て…動物も植物も鉱物も 変化せざるにはいられないのだそうです。

美しい蝶…鳳蝶(アゲハチョウ)を見ると、亡き母を想います。

美しい蝶になる為には、サナギは、ずっとサナギではいられないのだそうです。

自分の姿がドロドロに溶けていき…形がなくなって…それはまさに自分が無くなる0の体験…

その通過儀礼を経て…

大空を自由に舞う あの美しい蝶に変身できるのだそうです。…神秘ですね。

その大変化の最中、サナギは自分が美しい蝶…という本来の姿になることを知らないらしく、

もし、蝶にたずねるなら絶望しかなかった…と言われそうな気がします。

でも、生きとし生けるものの本能は知っている…のだそうです。この大苦難 大変化のあとに、大いなる自分が新しく生まれ変わるのを…

これまでの自分には想像できない、全く別物と言ってもいいくらい、光り輝く美しい自分が立ち現れるのを…

古い意識がなくなることで 新しい可能性と生き方が生まれてくるのでしょう。

「令和」という時代の幕が開け…様々な事態が わたくし達 目がけて、日々容赦なくやってきています。

わたくし達が今 身を置いているところは、かつて一度も存在したことのない、まっさらで未知の状態…目の前にある出来事は、まだ何も形になっていません。

可能性も制約も、闇も光も混沌としています。

困難な時代を選択し 生まれてきた わたくし達の魂…

誰もが…美しい蝶になりますように…。

 

mitoco

 



心の話し一覧へ

Blog一覧へ


㈱川内美登子・植物代替療法研究所日本ハーブ学会国際連合広報センター王立園芸協会 英国との交流ロンドン大学 ケンブリッジ大学 短期留学日本全国地域資源セミナー実績講座風景ハーブ販売実績Hoteluluバナースポンサー募集
Copyright© 川内美登子オフィシャルサイト All Rights Reserved.